2014年8月28日木曜日

「ONE LOVE 高江展」開催中!


東京・阿佐ヶ谷のカフェ・イネルで、「ONE LOVE 高江展」を、9月21日まで開催中です!

私たちの活動紹介、オリジナルグッズの展示販売、フォトジャーナリスト森住卓さんの写真などを展示しています。

会場のイネルは、中央線沿線の隠れ家的カフェ。昨年の夏もここで展示をさせていただきました。
とても小さなカフェですが、様々な人が行き交い、いろんな繋がりが生まれる、素敵な空間です。

イネルでは、毎日違うカフェ店主さんが営業しています。
営業時間も、その日のメニューも店主さんによって変わります。

阿佐ヶ谷周辺のお散歩がてら、ぜひお立ち寄りください☆



※お越しの際は、必ずイネルの営業カレンダー(↑)をチェックしてからお越しください。
※カフェ内での展示ですので、ワンオーダーをお願いします。
※9月6,7日はお店は営業していますが、展示はお休みです。

2014年7月10日木曜日

「SAVE高江~沖縄やんばるで今おきていること トーク&ライブ~」開催!


「ONE LOVE 高江」が、久しぶりにイベントを主催します!
オリジナル手ぬぐいの第二弾発売も!
ぜひぜひご参加くださいー!

SAVE 高江 ~沖縄やんばるで今おきていること トーク&ライブ~

日時: 7月20日(日)18時~
場所: 中央線的酒場あるぽらん(杉並区阿佐谷北2-11-2)
入場料: 2000円(「ONE LOVE 高江」新作手ぬぐい付・ドリンク別)
内容: 映像の上映、ワンラブ特派員のトーク、五十嵐正史とソウルブラザーズLIVEなど

*******************************

こんにちは。はじめましての人も、そうじゃない人も。私たちは「ONELOVE高江」というグループです。これを読んでるあなた!沖縄県東村に位置する「高江」という集落をご存知でしょうか。緑豊かで、、って一言でいっても言い切れないくらいそんなとこです。その高江で 起きていることとは。米軍使用のヘリパッド建設が住民にほとんど説明の無いまま進められ、オスプレイまで飛んできてます。また、それに反対する住民の方々の抗議行動が工事を妨害したとしてなんと国(沖縄防衛局)に訴えられたり…。しかしそれにも負けず住民の方、全国の支援者による座り込み行動は今年でもう7年目に入っています。私たちは、主に関東でそういった情報を発信、共有する活動をしています。またオリジナルグッズの収益や皆さんのカンパを資金に、実際に高江に行き、それぞれの形での情報発信を目的とした「やんばる特派員」を募り、半年間で約20名を現地に送ってきました。

7月から工事は再開され、事態はさらに進もうとしています。また辺野古基地開発との同時着工は基地抗議の行動をする人の数的な分散を意味します。今こそ1人でも多くの人に高江を知ってもらいたい。高江の現状や「特派員」が感じた高江の話、そして!魂ふるえる”五十嵐正史とソウルブラザーズ”のライブにて、高江を知ってる人も知らない人も、色んな人を待ってます!!
今回は私たちのオリジナルグッズ、高江てぬぐい第二弾完成記念でもあります。ゼヒ来てね!!!


今回も木版画アーティストSasaさんにお願いし、作品を作っていただきました。
そして今回はプリントではなく染め!全2色、1枚1000円で販売しています。ぜひお求めください。

2014年6月3日火曜日

ONE LOVE特派員が「標的の村」上映会を開催します!


『標的の村』 in キタナラ

2014年6月15日(日)

① 10:00~13:00
② 14:30~17:30

会場:キタナラにやり研究所
船橋市習志野台2-59-7
(新京成、東葉高速線・北習志野駅から徒歩約10分)

チケット:大人1300円 学生800円

チケットの申込み・問い合せ
htm2014615@gmail.com





ONE LOVE特派員が「標的の村」上映会を開催します!
その名も 「キタナラ高江 one love 特派員

高江に特派員として行ったキタナラ近辺在住の4人が中心に、映画と自分たちの体験した事を伝えたく企画しました。

会場は、「キタナラにやり研究所」―地元キタナラで面白いことしたいよねとキタナラ在住の有志が集まり、フェスやソーシャルな活動といった「にやり」とする事しているそんな場所です

当日は 特派員として座り込み参加した中川あきさんがきりもりする北習志野で人気の生パスタの店「anu」の 美味しい焼き菓子・1ドリンク付き。ぜひご参加ください。

2014年5月22日木曜日

オリジナルグッズ販売のお知らせ

★ 5月25日(日) 阿佐ヶ谷スターロードフェスティバル

「スターロードフェスティバル」は、JR阿佐ヶ谷駅の北側にある商店街「スターロード」主催のイベント。フードやドリンクの販売(生ビール300円、カレー100円など)、阿波踊りやライブなどもあり、毎回多くの人でにぎわう楽しいお祭りです。

「ONE LOVE 高江」はこの日 あさがやイネル の店内をお借りして、ミニ展示会+オリジナルグッズの販売を行います。

時間は12時~18時。ぜひお立ち寄りください!


★ 5月31日(土) 「標的の村」上映会@高幡不動


「標的の村」を上映する会・三多摩 が主催する「標的の村」上映会の会場で、オリジナルグッズの販売を行います。

また、上映の合間に行われるトークに、フォトジャーナリストの森住卓さんゆんたく高江 の方と一緒に参加し、活動の紹介をさせていただきます。

この上映会では、三上智恵監督の「海にすわる」も上映予定です。
映画をまだご覧になっていない方、お近くの方、ぜひお運びください。

(※チケットの購入方法については、上のリンクを参照してください。)

2014年4月30日水曜日

特派員企画のイベントぞくぞくっ!

★ はるばる やんばる行ってきたよマーケット


日時:5月1日、2日 15時〜22時頃まで
場所:あさがやイネル
東京都杉並区阿佐ヶ谷北 2ー12ー7

投げ銭LIVE、フリマにマッサージ、アロマWS、もちろん高江に行った報告トーク、高江の野菜のごはん、盛りだくさんです!
ONE LOVE 高江 も出店予定。オリジナルTシャツ&トートバッグ、イエラムも販売します。

ぜひお立ち寄りください!









★ 高江でできた「座り込みの歌」公開レコーディング!


日時:5月6日 14時~
場所:代々木公園 新宿門の時計台に集合

みんなで歌おう!
詳しくは、Facebookのイベントページをご覧ください。
夜は投げ銭ライブもありますよ~♪

2014年3月22日土曜日

青空やんばる報告会のお知らせ♪

告知が遅くなってしまいましたが、3月23日に「ONE LOVE 高江」特派員報告会を行います。
今回は青空の下、ピクニック形式での開催!

レジャーシート、食べもの、飲みもの、楽器なども持ち寄って♪
春の訪れを感じながら、高江の話をしましょう。
お散歩がてら、お友だちを誘ってお越しください!

日時:3月23日(日)13時スタート
場所:代々木公園を原宿門から入ってまっすぐ。時計塔の先辺りの芝生エリア。


2014年2月27日木曜日

やんばる報告会&ライブのお知らせ!

2月に高江を訪問したワンラブ特派員が企画するイベント。
歌を交えながらの座談会です。
会場のamanは、おつまみや食事がとても美味しい中野の南国風居酒屋。
ぜひぜひお出かけください♫

------------------------------------------

上里尭×小林直樹
「 沖縄・高江のことを話し歌うライブ 」
ゲスト:マリオ
○とき
3月5日(水曜)19:30〜22:00
○ところ
南国居酒屋 a m a n 2階 東京都中野区中野5-47-5
*中野北口・昭和新道商店街中央付近
(営業時間18:00〜26:00)
○料金
チャージフリー/ドリンク¥300~
○アクセス
JR中野駅北口からアーケード街サンモールを直進
→右手にパン屋「Bon」を見つけたら右折
→ファミリーマートを越えて「角力」を左折
→30メートルほど歩いた右手
→オレンジ色にレインボードアのお店
*駅から徒歩約5分

------------------------------------------

去年の7月7日、あさがやイネルでの「ONE LOVE 高江」イベントで歌う上里尭くん。